いまのiPhoneから、格安SIM回線とiPhoneの格安スマホに乗り換えたい。
でも、どう選んいけば良いかわからない・・・。
そんなときは、「Yes/No診断」を試すのが一番分かりやすいです。
質問に答えていけば、自分に最適な格安SIM・格安iPhoneがすぐ見つかりますよ!
持っている方へ
「どのキャリアで買いましたか?」
ドコモ|ソフトバンク|au|AppleStore
【診断結果】
ドコモで買った方は、
ドコモ系の格安SIM、au系の格安SIM(一部を除く)をそのまま利用できます。
ソフトバンクで買った方へ
「いつ買いましたか?」
2015年4月より前|2015年5月から後
【診断結果】
2015年4月より前に買った方へ
格安SIMは利用できません。
「新しいiPhoneを買うなら、どちらにしますか?」
やっぱり新品|中古で構わない
新品が良い方へ
格安SIM回線とiPhone端末をセットで買えます。契約したいですか?
契約したい|別々がいい
【診断結果】
契約したい方は、
BIGLOBE SIMとiPhone6のセット
もしくは
UQ mobileとiPhone5sのセットが選べます。
【診断結果】
別々がいい方は、
AppleStoreでSIMフリーiPhoneを買いましょう。どの格安SIMでも利用できます。
【診断結果】
中古で構わない方は、
ドコモの白ロムを買い、ドコモ系の格安SIMと契約するのがオススメです。
2015年5月から後に買った方へ
「買ってから何日経っていますか?」
180日以内|180日以上
【診断結果】
180日以内の方は、
とりあえず、いまのiPhoneを使いましょう。180日過ぎたら、SIMロック解除してドコモ系の格安SIMを利用できるようになります。
【診断結果】
180日以上の方は、
SIMロック解除をすれば、格安SIMを利用できます。
auで買った方へ
ドコモ系の格安SIMを利用したいですか?
利用したい|こだわらない
利用したい方へ
「いまお使いのiPhoneは、いつ買いましたか?」
2015年4月より前|2015年5月から後
【診断結果】
2015年4月より前に買った方は、
ドコモ系の格安SIMは利用できません。代わりに、au系の格安SIMを利用できます。
2015年5月から後に買った方へ
「買ってから何日経っていますか?」
180日以内|180日以上
【診断結果】
180日以内の方は、
とりあえず、いまのiPhoneを使いましょう。180日過ぎたら、SIMロック解除してau系の格安SIMを利用できます。
【診断結果】
180日以上の方は、
SIMロック解除をすれば、au系の格安SIMを利用できます。
【診断結果】
こだわらない方は、
au系の格安SIMを利用できます。
AppleStoreで買った方へ
「キャリアの通信契約をしましたか?」
はい|いいえ
通信契約した方へ
契約したキャリアの選択「(買った)」へ戻って、診断を進めてください。
【診断結果】
いいえの方へ
ドコモ系の格安SIM、au系の格安SIM(一部を除く)をそのまま利用できます。
iPhoneを持っていない方へ
「新しいiPhoneは、どちらにしますか?」
やっぱり新品|中古で構わない
新品が良い方へ
格安SIM回線とiPhone端末をセットで買えます。契約したいですか?
契約したい|別々がいい
【診断結果】
契約したい方は、
BIGLOBE SIMとiPhone6のセット
もしくは
UQ mobileとiPhone5sのセットが選べます。
【診断結果】
別々がいい方は、
AppleStoreでSIMフリーiPhoneを買いましょう。どの格安SIMでも利用できます。
【診断結果】
中古で構わない方は、
ドコモの白ロムを買い、ドコモ系の格安SIMと契約するのがオススメです。